1年生の校内演習の1コマです(^^♪

2024年5月20日月曜日

今日はとても重要な看護技術の1つである、感染防止の技術についての演習をしました!

無菌操作やガウンテクニックなど、普段の生活ではなかなかなじみのない技術ですが、どの部分が清潔でどの部分が不潔なのかを考えながらの演習でした😊

エプロンを着るときはどこを触っていいの? 鑷子(ピンセット)の持ち方は??など、試行錯誤しながら練習しました✨

コロナ禍のなかで注目された手洗いですが、正しく行えることがとても重要です。どの部分に汚れが残りやすいかを体験しながら、手洗いの方法を練習しました。

鑷子を使って
渡し方は…受け取り方は…

滅菌ガウンは介助で着せてもらいます。

滅菌手袋のつけ方です。
触っていい部分は…