51回生 基礎看護学実習Ⅰ-1

7月8日に基礎看護学実習Ⅰー1の 病院オリエンテーション&案内がありました😊 51回生初めての実習で、緊張しながらもこの日を楽しみにしていました! 日々体調に気をつけていたため、51回生全員で参加することができました😃 病院の概要の説明や施設内見学で、学びが深まり笑顔で病院か...
50回生 基礎看護学実習Ⅱ
ご無沙汰しております。あっという間に梅雨も明け、猛暑となりつつある今日この頃・・・ 基礎看護学実習Ⅱ(6月16日~7月1日)がありました。 12日間を通して、患者さんを観察・問診して情報収集し、その患者さんにとってどんな援助が必要なのかをアセスメント、計画、実施、評価する実習で...
49回生 実習始まる!
4月14日から実習が始まりました。 実習では、講義で学んできたことを活かしながら、患者さんとの関わりや看護を実践しながら学ばせていただきます。 初日は、こちらにも伝わるくらいの緊張、不安を抱えながら実習に出発していきました😖 初回クールの実習も終盤に差し掛かり、患者さん...
2025年度 新入生オリエンテーション

4月8日 入学式後、新入生オリエンテーションが行われました😆🙌 2年生が作成した学校生活に必要な物や看護学生あるあるなどわかりやすくて面白い動画を見たり、アキネーター、ビンゴ大会を行いました。 はじめは緊張していた新入生でしたが、アキネーターやビンゴ大会をするうちに徐々に打...
第114回 看護師国家試験合格発表 🎊

今日は、2月に受けた看護師国家試験の合格発表の日でした! 14時からの合格発表に合わせて、みんなソワソワしながら登校・・・ 緊張の中、発表を待ちます。そして・・・ 無事、全員合格となりました✨🎉 本当におめでとうございます! 4月から、就職する...
48回生 祝!卒業✨
3月7日 本日48回生の卒業式がとり行われました。 3年間の学校生活を振り返り、喜怒哀楽様々な思いが駆け巡ったことでしょう。 スーツや和装、袴姿に身を包み晴れやかな表情を浮かべた卒業生は、自身に満ちているよう でした。華やかな卒業式に在校生も、自分の卒業式は・・・とイメージを膨...
50回生 高齢者体験
加齢変化とはどんなものなのか?高齢者になるとどのように感じながら生活するのだろうか? 高齢者の気持ちを理解し看護に活かすため、高齢者体験を2月18日に実施しました。 高齢者に近づくため様々な装備を用いながら校内を歩き、新聞を読んだり、自動販売機で購入したりもしました。 「視野が...
50回生 基礎看護学実習

今日から1年生の基礎看護学実習Ⅰ-2が始まりました! 7月に見学実習を実施してから久しぶりの臨地実習。また、初めて患者様に触れる実習です。 朝の集合では、準備と緊張でみんなソワソワしていました。 緊張の中、学校を出発していきました😅😅😅
第47回 学校祭を開催しました😊
今日は紀南看護専門学校の学校祭でした。 朝から雨が降ったり止んだりで寒い1日でしたが、寒さを吹き飛ばすくらい学生たちの活気にあふれる1日となりました🔥 お足元の悪い中、ご来場いただきました皆様、本当にありがとうございました! バザー品を並べたり、手浴や検査のブースを作ったり、...
病理学各論Ⅲの講義です✨
当校では、母体病院である紀南病院の医師の方々にもご協力をいただき、解剖生理学や病理学などの重要な講義をしていただいています。 本日は整形外科の医師による講義の中で、ギプス固定の演習をしていただきました‼ 実際に使用する機材を持ってきていただき、巻き方やギプスの準備の仕方、ギ...